会話

研修を終える時の表現|フランス語のビジネス会話

image
Izumi

出張先や現地滞在中に受けた研修を終えるとき、スタッフや講師にお礼を伝えたり、別れの挨拶をしたりする場面があります。

フランス語で丁寧に「ありがとうございました」「とても勉強になりました」と言えると、相手に好印象を与えることができます。

今回は、研修終了時に役立つフランス語フレーズと文法ポイントを解説します。

会話例

A
A

Merci beaucoup pour la formation d’aujourd’hui.
(メルスィ ボクー プール ラ フォルマスィヨン ドジュルデュイ)
本日の研修ではお世話になりました。

B
B

Avec plaisir, j’espère que cela vous a été utile.
(アヴェク プレジール, ジェスペール ク スラ ヴ ザ エテ ユティル)
どういたしまして。お役に立てたなら嬉しいです。

A
A

Oui, c’était très enrichissant. J’ai beaucoup appris.
(ウィ, セテ トレ ザンリシサン. ジェ ボクー アプリ)
はい、とても有意義でした。多くのことを学びました。

B
B

Je vous souhaite une bonne continuation dans votre travail.
(ジュ ヴ スウェット ユヌ ボンヌ コンティニュアスィヨン ダン ヴォートル トラヴァイユ)
お仕事でのご活躍をお祈りします。

A
A

Merci encore et à bientôt, j’espère.
(メルスィ アンコール エ ア ビヤント, ジェスペール)
改めてありがとうございました。またお会いできるといいですね。

1. 感謝を伝える基本表現

“Merci beaucoup pour …” は「〜をありがとうございました」という表現です。

  • Merci beaucoup pour la formation d’aujourd’hui.
    (本日の研修ではお世話になりました)

「pour + 名詞」の形を使い、(〜に対してありがとう」と表現します。研修のほかにも、手助けや説明を受けたときに応用可能です。

  • Merci beaucoup pour votre aide.
    (ご協力ありがとうございました)
  • Merci beaucoup pour vos explications.
    (ご説明ありがとうございました)

このようにフランス語では「pour + 名詞」を加えて、「何に対して感謝しているか」を明確にします。

2. 研修の感想を述べる

研修後は、感謝に加えて「学びがあった」という感想を伝えると効果的です。

  • C’était très enrichissant.
    (とても有意義でした)

形容詞 enrichissant は「豊かにしてくれる」「学びを深める」という意味で、研修や講義の感想としてよく使われます。

  • J’ai beaucoup appris.
    (多くのことを学びました)

上記の文では複合過去形(avoir + 過去分詞)が使われ、学びの結果を強調しています。英語の “I learned a lot.” に相当します。

3. 講師・担当者側の返答表現

相手がよく使うフレーズも理解しておくと、会話の流れをつかみやすいです。

  • Avec plaisir.(どういたしまして)

直訳すると「喜んで」という意味になり、気軽で温かみのある返答となります。

  • J’espère que cela vous a été utile.
    (お役に立てたなら嬉しいです)

ここでの “a été utile” は複合過去形で「役立った」という意味です。相手の学びに貢献できたかどうかを気遣う表現になります。

4. 別れの挨拶で好印象を残す

研修の最後には、別れのフレーズを添えると丁寧です。

  • Je vous souhaite une bonne continuation.
    (今後のご活躍をお祈りします)

直訳は「良い継続をお祈りします」となります。ビジネスの場面でよく使われる、前向きでフォーマルな表現です。

また、カジュアルですが以下の表現もよく使われます。

  • À bientôt, j’espère.
    (またお会いできるといいですね)

まとめ

  • Merci beaucoup pour …:「〜をありがとうございました」と具体的に感謝を伝える。
  • C’était très enrichissant / J’ai beaucoup appris.:「有意義だった」「学びが多かった」と感想を述べる。
  • Avec plaisir / Cela vous a été utile.:講師側がよく返す表現。
  • Bonne continuation / À bientôt.:別れの挨拶で自然な締めくくり。

ABOUT SITE
泉(Izumi)
泉(Izumi)
Author
このサイトではフランス語学習者に向けて、フランス語の文法をわかりやすく解説しています。
記事URLをコピーしました