会話

空港で道順を尋ねる時の表現|フランス語の移動会話

image
Izumi

空港では「搭乗口がどこか」「出口はどちらか」「手荷物受取所はどこか」といった質問をする機会が多くあります。

フランス語で基本的なフレーズを覚えておくと、現地での移動がスムーズになります。

ここでは、会話例をもとに道順を尋ねるためのポイントを具体的に解説します。

会話例

A
A

Excusez-moi, où est la porte d’embarquement 25 ?
(エクスキュゼ モワ, ウ エ ラ ポルト ダンバルクマン ヴァンサンク?)
すみません、25番搭乗口はどこですか?

B
B

C’est tout droit, puis à gauche après le café.
(セ トゥ ドロワ, ピュイ ア ゴーシュ アプレ ル カフェ
まっすぐ行って、カフェの後で左に曲がってください。

A
A

Merci beaucoup ! Et la sortie ?
(メルスィ ボクー!エ ラ ソルティ?)
ありがとうございます!出口はどちらですか?

B
B

La sortie est au rez-de-chaussée, près des taxis.
(ラ ソルティ エ ト レドショセ, プレ デ タクスィ)
出口は1階にあって、タクシー乗り場の近くです。

会話のポイント解説

1. 場所を尋ねる基本表現

空港で場所を聞くときの最も基本的な表現は “Où est 〜?”(〜はどこですか?)です。

  • Où est la porte d’embarquement 25 ?
    (25番搭乗口はどこですか?)
  • Où est la sortie ?
    (出口はどこですか?)

“Où est 〜“ は単数名詞に対応するため、もし複数の場所を聞く場合は “Où sont 〜?” を使います。

  • Où sont les toilettes ?
    (トイレはどこですか?)

この2つを使い分けるだけで、空港内のほとんどの場所を尋ねることができます。

2. 道順を説明するフレーズ

フランス語の道順を表す表現を押さえておくと、会話の際に理解しやすくなります。

  • C’est tout droit.(まっすぐです)
  • Tournez à gauche / à droite.(左/右に曲がってください)
  • Après le café(カフェの後で)
  • Près de 〜(〜の近くに)

案内の際は、目印の施設(カフェ、ショップ、エスカレーターなど)と一緒に説明されることが多いので、該当の単語に注意しましょう。

3. 空港でよく使う単語

旅行者が空港でよく使う語彙をまとめます。

フランス語意味発音(目安)
la porte d’embarquement搭乗口ポルト ダンバルクモン
la sortie出口ソルティ
le contrôle de sécuritéセキュリティチェックコントロール ドゥ セキュリテ
la salle d’attente待合室サル ダタント
la livraison des bagages手荷物受取所リヴレゾン デ バガージュ
les toilettesトイレトワレット

「搭乗口」などの番号がつく場所は「名詞 + 数字」で表現します。

  • la porte d’embarquement 25(25番搭乗口)

また、手荷物受取所(la livraison des bagages)はやや長いですが、bagages(荷物) という単語を聞き取れれば推測しやすいです。

4. 丁寧な表現で質問する

空港のスタッフや周囲の人に尋ねるときは、フレーズの前に “Excusez-moi”(すみません)をつけると丁寧です。

  • Excusez-moi, où est la sortie ?(すみません、出口はどこですか?)

また、教えてもらったら “Merci beaucoup !”(どうもありがとうございます!)とお礼を伝えると良いでしょう。

まとめ

  • Où est / Où sont:「〜はどこですか?」の基本フレーズ
  • C’est tout droit / Tournez à gauche:道案内の定番表現
  • 空港ならではの単語:搭乗口(la porte d’embarquement)、出口(la sortie)、手荷物受取所(la livraison des bagages)
  • Excusez-moi / Merci beaucoup を加えることで丁寧な会話に

ABOUT SITE
泉(Izumi)
泉(Izumi)
Author
このサイトではフランス語学習者に向けて、フランス語の文法をわかりやすく解説しています。
記事URLをコピーしました