会話

#78 オンライン会議に参加する時の表現|フランス語のビジネスフレーズ

image
Izumi

ビジネスの場では、Zoomなどを使ったオンライン会議も一般的になっています。

フランス語で「接続できていますか?」「画面が見えますか?」「音が聞こえません」などの基本表現を知っておくと、会議をスムーズに進められます。

今回は、オンライン会議で役立つフランス語フレーズを会話例とともに紹介し、文法のポイントも解説します。

会話例

A
A

Bonjour, est-ce que vous m’entendez bien ?
(こんにちは、私の声は聞こえますか?)

B
B

Oui, très bien. Et est-ce que vous voyez mon écran ?
(はい、よく聞こえます。画面は見えますか?)

A
A

Pas encore… Ah voilà, maintenant je vois.
(まだです…あ、出ました。今は見えます)

B
B

On peut commencer la réunion.
(それでは会議を始めましょう)

1. 音声確認のフレーズ

オンライン会議では、最初に「声が聞こえるかどうか」を確認することが多いです。

  • Est-ce que vous m’entendez bien ?
    (私の声はよく聞こえますか?)

ここで使われている動詞は entendre(聞こえる) です。フランス語では「聞こえる」と「聴く」を区別します。

  • écouter:意識して耳を傾ける(能動的)
  • entendre:耳に入る(受動的)

オンライン会議での「聞こえますか?」という確認なので、entendre が正しい選択になります。

2. 画面共有の確認

次に重要なのが「画面が見えるか」の確認です。

  • Est-ce que vous voyez mon écran ?
    (画面は見えますか?)

ここで使うのは voir(見る)で、「視覚的に見える」ことを確認する動詞です。

以下のように「〜を見てください」と依頼するシーンで幅広く使うことができます。

  • Vous voyez la présentation ?(プレゼン資料は見えますか?)
  • Je ne vois pas votre écran.(あなたの画面が見えません)

3. 接続トラブルを表す表現

オンライン会議ではトラブルがつきものです。その際に使うフレーズを覚えておくと安心です。

  • La connexion est mauvaise.(接続が悪いです)
  • L’image est figée.(映像が固まっています)
  • Le son coupe.(音声が途切れています)
  • Je suis déconnecté(e).(切断されました)

形容詞 figé は「凍った」という意味で、画面がフリーズしたときによく使います。

また、couper は「切る」という意味の動詞で、音声が途切れることを表現できます。

4. 会議を始める・進めるときの表現

接続が確認できたら、以下のフレーズを使って会議を進めます。

  • On peut commencer la réunion.(会議を始めましょう)
  • Passons au prochain point.(次の議題に進みましょう)
  • Revenons au sujet principal.(本題に戻りましょう)
  • Merci pour votre participation.(ご参加ありがとうございます)

“On peut …” は「〜してもよい」という表現です。ここでは「会議を始めてもいいですね」という柔らかい提案になります。

“passer à …” は「〜に移る」という意味で、議題を進めるときの定番フレーズです。

5. 実際の会話での工夫

オンライン会議では「確認」「依頼」「感謝」の3つの要素を押さえるとスムーズです。

  • 確認:Est-ce que vous m’entendez bien ?
    (私の声は聞こえますか?)
  • 依頼:Pouvez-vous rallumer votre micro ?
    (マイクをもう一度オンにしていただけますか?)
  • 感謝:Merci pour votre patience.
    (ご協力ありがとうございます)

オンライン会議では、このように配慮ある表現を使うと相手に安心感を与えることができます。

まとめ

  • Est-ce que vous m’entendez bien ?:「声は聞こえますか?」という接続確認のフレーズ。
  • Est-ce que vous voyez mon écran ?:「画面は見えますか?」で、プレゼン開始時に必須。
  • On peut commencer la réunion / Passons au prochain point:会議を始める・進める際の表現。
  • 丁寧に依頼するときは Pouvez-vous … ?、感謝を伝えるときは Merci を添える。

記事URLをコピーしました